最新情報

医師の時給はいくら?エリア・診療科別相場

公開日
更新日
医師の時給はいくら?エリア・診療科別相場
医師の時給はいくら?エリア・診療科別相場

医師の時給相場は約1万円で、午前勤務で日給約4万円、8時間勤務で日給約8万円になります。医師がアルバイトをする理由には待遇不満や開業資金の確保、スキルアップ、転科の試行、産後復帰、応援依頼などがあります。定期アルバイトは安定収入が得られる一方で時間拘束があり、スポットは自由度が高い反面安全性に欠けます。バイトの種類には健診、当直、外来があり、バイト探しは医局からの紹介や求人サイトを利用します。

本記事では、医師の時給相場について解説します。厚労省の賃金構造基本統計調査から計算した時給換算による職種別ランキングや、Dr.アルなびからのデータから計算したエリアや診療科別での時給相場をまとめています。これから医師を目指す方や、現在医師として働いている方はぜひ参考にしてみてください。

病院・クリニック買収のご相談はこちら

医師の時給相場は約1万円

医師の時給相場は約1万円です。

午前勤務の場合は、4時間程度の労働になるため、日給約4万円になる場合が多いです。一方で午前から夕方まで勤務する場合は、8時間程度になるため、日給8万円程度となる場合が多いでしょう。

昨今、医師でアルバイトをする方は多いです。医師がアルバイトをする理由は主に以下6点になります。

  • 現状の待遇や年収に不満を持っている
  • 開業資金を貯めたい
  • 臨床経験を増やし、スキルアップしたい
  • 転科を考えており、お試しで働きたい
  • 産後の職場復帰のタイミングでアルバイトしたい
  • 系列病院やクリニックで人手が足りず、応援依頼があるため

医師は基本的に高給ですが、開業資金で大きい金額が必要であったり、自分のスキルアップにつなげたいという思いがあるようです。

病院・クリニックの承継をご検討中の方はプロに相談してみませんか?
エムステージグループの医業承継支援サービスについての詳細はこちら▼

職種別時給ランキング

厚生労働省が出している「令和3年賃金構造基本統計調査」を基に、職種別時給ランキングをまとめました。
ランキングを見てわかる通り、医師の時給は最も高いです。月の総労働時間は他の職種とほとんど変わりませんが、時給換算にすると、最も高いデータが出ています。また、平均年収においても最も高い年収データが出ているのです。

※決まって支給する現金÷(所定内実労働時間数+超過実労働時間数)による時給換算

職種時給換算総労働時間/月年収
医師¥5,901178時間¥13,782,900
大学教授(高専含む)¥3,950166時間¥10,720,800
法務従事者¥3,804169時間¥9,453,600
その他の経営・金融・保険専門職業従事者¥3,694174時間¥10,295,200
歯科医師¥3,544165時間¥7,872,400
大学准教授(高専含む)¥3,164169時間¥8,561,600
管理的職業従事者¥3,164170時間¥8,404,600
大学講師・助教(高専含む)¥2,755172時間¥6,940,500
著述家,記者,編集者¥2,750167時間¥6,955,100
研究者¥2,588175時間¥7,136,300
※参照:「令和3年賃金構造基本統計調査」

エリア別の時給相場

エリア別の時給相場として、最も時給相場が高いエリアは北海道(11,573円)です。次いで関東(11,399円)、中部(10,627円)、近畿(10,622円)と続きます。
全国的にそこまで差はないようですが、人口に対して医師が不足しているエリアでは時給相場が高い傾向があるでしょう。

全エリアの時給平均は10,827円になります。

※エムステージ運営「Dr.アルなび」参照

地方時給平均
北海道11573円
東北10113円
関東11399円
中部10627円
近畿10622円
中国9884円
四国10588円
九州10176円

診療科別の時給相場

診療科別の時給相場として、最も時給相場が高い診療科は麻酔科(13,283円)です。次いで耳鼻咽喉科(12,025円)、救急・ICU(11,688円)、形成外科(11,457円)と続きます。
診療報酬点数が高い診療科では時給相場が高い傾向があるでしょう。

※エムステージ運営「Dr.アルなび」参照

診療科時給平均
神経内科10789円
精神科10697円
内科10414円
耳鼻咽喉科12025円
脳神経外科10875円
消化器内科11293円
眼科10942円
腎臓内科10592円
産婦人科10933円
整形外科11431円
婦人科10833円
心療内科11285円
総合診療科11193円
麻酔科13283円
皮膚科11342円
循環器科11058円
泌尿器科11262円
呼吸器内科11213円
リハビリテーション科10075円
形成外科11457円
外科10267円
小児科11100円
美容外科9667円
血液内科10000円
放射線科10162円
リウマチ科10781円
美容皮膚科11164円
消化器外科11250円
救急・ICU11688円
乳腺科10993円
緩和ケア科10000円

■■関連記事■■

医師のバイト契約

医師のバイト契約は「定期アルバイト」と「スポット」の2つです。

定期アルバイト

定期アルバイトとは、一定期間継続して働く雇用形態のことです。求人広告や求人サイトなどでは「非常勤」や「固定勤務」などで記載されています。

「毎週月曜日、水曜日、金曜日の午前中診療」のように曜日や時間帯が決められ、働く日程が決まっているため、安定収入が得られやすいです。

一方で自由に日程が選べないため、時間が拘束される点がデメリットとなるでしょう。

スポット

スポットとは、臨時で特定された日のみ働く雇用形態です。「◯月◯日の◯時〜◯時」のように具体的な日程が決められた状態で勤務します。

定期アルバイトとは違い「スポット対応」になるため、継続的に勤務することはありません。急遽当直の先生が不在になったり、休みになったりした場合に代理で勤務することが多いです。

自身の好きなタイミングでスポットとして入りやすくなるため、ライフスタイルに合わせて勤務しやすい雇用形態と言えます。一方で定期アルバイトのような安定性がない点がデメリットとなるでしょう。

医師のバイトの種類

医師におけるバイトの種類は3つです。

健診

健診業務では、企業や学校(小学校・中学校・高校)に行き、健康診断を行います。問診をはじめ、触診や心音を確認する業務がメインとなるでしょう。
専門知識があまり求められないため、若手医師でも取り組みやすいのが特徴です。また定時が決められており、残業が発生しないため、働きやすい形態と言えるでしょう。

時給相場としては1万円で募集されているケースが一般的です。労働時間は朝から夕方までで約8時間程度になるため、日給は約8万円になります。

入社時期や入学時期である春先では、集団検診の仕事が多く、稼ぎ時です。

当直

当直とは夜間に勤務することです。入院患者が急変した時に対応できるよう、スタンバイをしておきます。急変時には診断を行う必要がある一方で、対応不要の時間帯は医師控室などで仮眠を取っても問題はないです。

時給相場は約5,000円になります。労働時間は、夜間から翌朝までの8時間が一般的です。そのため、日給は4万円程度になります。
健診などと比べると、時給相場は低い一方で、入り祝日は日給が追加で支払われるケースが多いです。10万を超える場合もあります。

また患者対応がない限りは休憩できるため、日によっては身体的な負担が少ないことから人気の高いバイトと言えます。医師によっては休憩時間を論文作成や学会の準備にあてる方がいることから、空き時間を上手く使いたい医師にも人気です。

外来

外来は、自身の専門領域が活かせるバイトです。循環器専門医であれば「循環器外来」、小児科専門医であれば「小児外来」など、自身の専門領域に応じた外来で業務が行えます。

医師によっては、自身の専門領域におけるスキルアップを図って業務を行う医師もいるのです。時給相場は1万円程度となり、症例経験や知見を深めたい医師に人気があるバイトになります。

バイト探しの方法

バイト探しの方法には「医局からの紹介」と「求人サイト」の2つがあります。

医局からの紹介

医局からの紹介のメリットは、自身の経験やスキルに合ったバイト先を紹介してもらえることです。自身で対応できない症例を扱う医療機関に行かなくて済むため、安心して働きやすい点もメリットと言えるでしょう。

一方で、時給単価が比較的安い傾向があります。なぜなら割の良いバイトは、先輩医師や上司が対応しているケースが多く、空いている枠がないからです。

そのため医局からのバイト紹介を受けるのは、若手医師が多いと言えるでしょう。

求人サイト

医師のバイトに関する求人サイトを利用するメリットは、高時給のバイトがしやすくなる点です。求人サイトでは膨大な量の求人を扱っているため、比較的高単価なバイトが見つけやすくなります。また自身が希望する勤務地や業務内容など、自身の希望条件に沿ってバイトが探せる点も魅力となるでしょう。

一方で、即戦力を求められるので、経験やスキルに乏しい若手医師の場合はなかなか応募が通らない点がデメリットと言えるでしょう。

まとめ

医師の時給相場についてエリアや診療科別で解説しました。医師の時給相場は約1万円です。4時間〜8時間労働するケースが多いため、日給としては4万円〜8万円が相場と言えます。

人口に対して医師が不足しているエリアでは時給相場が高く、診療報酬点数が高い診療科では時給相場が高い傾向があります。

医師のバイト契約には、定期アルバイトとスポットの2つがあります。定期アルバイトは、安定収入が得られやすい反面、日程が自由に選べないのが特徴です。一方でスポットでは、自身のライフスタイルに合わせて仕事しやすい反面、収入面での安定性に欠けます。自身でメリットが大きいと感じる方を選んでください。

開業を目標にしていて現在の職場の待遇や給与に不満のある方は、承継開業を検討してみてはいかがでしょうか。
エムステージマネジメントソリューションズのコンサルタントは医療経営士の資格を保持しているため、経営に関するアドバイスなどのサポートも行います。また、「事業計画書の作成」や「資金調達コンサルティング及び金融機関等との融資交渉」なども開業支援の業務内なので、安心して依頼できるでしょう。
クリニックや医院の医業承継に興味をお持ちの方は、ぜひ一度エムステージマネジメントソリューションズに無料でご相談ください。

▼エムステージの医業承継支援サービスについて

■■関連記事■■

この記事の監修者

田中 宏典 <専門領域:医療経営>

株式会社エムステージマネジメントソリューションズ代表取締役。医療経営士1級。医業承継士。医療機器メーカー、楽天を経て株式会社エムステージ入社。医師紹介事業部の事業部長を経て現職。これまで、病院2件、診療所30件、介護施設2件の事業承継M&Aをサポートしてきた。エムステージグループ内のM&A戦略も推進している。

医業承継バナー_売却_1 医業承継バナー_買収_1
▼おすすめの買収・売却案件はコチラ!▼

最新のニュース&コラム

ニュース&コラム一覧に戻る